報告 【Coミドリ】『クレヨンを使ってドアに絵を描こう』開催しました 2020年7月23日 7月23日(木㊗)Coミドリの入り口にガラスに描けるクレヨンを使って夏の絵を描きました。 参加した子どもたちは、1時間ほど集中して楽しみました。 ジャンケンで遊んでパワーをためました。 夏を想像してどんな絵を描こうか考えました。 お絵描きタイム 拭いたらきれいに消せるから楽しい 完成 保護者の方も参加し夏の絵を描いて楽しみました。
報告 【豊平区】第2回ジュニアリーダー養成研修会が終了しました! 平成30年7月14日(土)~15日(日)の一泊二日の日程で西岡青少年キャンプ場にて豊平区第2回ジュニアリーダー養成研修会を行いました。 ...
お知らせ 『北の海を守ろう~北海道の魚』、『「シマエナガ」を守ろう!気候変動とSDGs~』、『ふしぎ☆おどろきサイエンスキッズ~空気のふしぎ~』発送終了のお知らせ この度は「北の海を守ろう~北海道の魚」、「シマエナガ」を守ろう!気候変動とSDGs~」、「ふしぎ☆おどろきサイエンスキッズ~空気のふしぎ~」...
報告 【北・西・手稲区】わくわく・どきどきサイエンスキッズが終了しました! 7月22日の日曜日、手稲区にある北海道科学大学にて、北区・西区・手稲区に住んでいる小学4・5年生を対象に「わくわく・どきどきサイエンスキッズ...
お知らせ 『チャレンジキッズフェスタ』、『2022さっぽろ夢大陸 大志塾』発送終了のお知らせ 本事業について、お申込みされたみなさまへ宛て、8月3日(水)にご案内を発送しました。 「チャレンジキッズフェスタ~zoomを使ってなぞ解きを...
報告 【Coミドリ】『色の混ざりを楽しもう!』実施しました 1月14日(土)午前、小学生対象に色の混ざりを楽しむイベントがありました。 今回は2種類の遊びをしましたよ。 オイルに染料を入れて混ぜます。...
報告 【Coミドリ】『だるまづくり1/22』実施しました 1月22日(土)Coミドリで午前と午後に「だるまづくり」を実施しました。 午前は新聞紙を使いました。 好きな色のお花紙を貼って色をつけました...
報告 『おうちで 子どもユニバーサルデザイン×缶バッチ』実施しました 参加したみなさんは、北星学園大学 鈴木克典教授の『ユニバーサルデザイン』についてのわかりやすい解説の動画を見て学習し、その後『おもいやり』を...