Coミドリのグラウンドではたくさんのかぼちゃを育てています。
かぼちゃ畑作りを開始しました。荒地だったグラウンドの一面に土をたくさん運び入れ畝を作成しました。
風よけ、虫よけのネットもかけました。
さぁ!大きく育ちますように!
かぼちゃの受粉です。午前9時までに受粉作業を行わないと花が閉じてしまうので急いで受粉しています。
葉っぱの裏にアブラムシが発生です。お酢の力で退治することになりました。がんばれ!かぼちゃ!
葉っぱの下をのぞくと、あちらこちらに いろんな赤ちゃんかぼちゃを発見しました。どのくらい大きくなるのかな。
スクスクと育っていたかぼちゃに大事件発生です。
何者かが味見をした形跡。カラス?ねずみ?キツネ?
20日前は緑色だったかぼちゃが黄色に変化してきています。長さが50㎝くらい、重さは・・・秘密。
体験プログラムでかぼちゃの収穫・ハロウィンのランタン作りを計画しています。葉っぱの下に、いろんなかぼちゃがゴロゴロしています。