NEWS 【Coミドリ】かぼちゃの成長記録② 2020年8月8日 8月5日 かぼちゃ畑の色が緑色からどんどん変わってきました。 葉っぱが枯れてきたから 中からたくさんのかぼちゃがゴロゴロとでてきました。 ジャイアントかぼちゃもドーン!と出現 ただいまの重さは 10㎏こえたかな。 収穫したらみんなではかってみよう。 坊ちゃんかぼちゃとバターナッツかぼちゃを食べてみました。 まだ十分に熟していないので甘さが少し足りないけれどしっとりホクホクおいしい! さぁ収穫まであと少しです。何個のかぼちゃがとれるかな。 後日参加者募集します。
報告 【Coミドリ】『落ち葉工作を楽しもう!』実施しました 10月30日(日)、5歳~小学6年生対象に秋の工作遊びをしました。 保護者の方は、別室で子どもたちの活動の様子を映像で見ることができます。 ...
報告 【Coミドリ】『巨大さくらの木を作ろう!(小学生)』実施しました 2月5日(日)午後、小学生対象に、絵の具まみれになって遊びました。 小学生のテーマも「桜」です。 まずは、タオルを頭にのせて遊びました。 ス...
報告 『ふしぎ☆おどろきサイエンスキッズ ~空気のふしぎ~』実施しました 12月24日~1月21日に、小学2~4年生を対象にした 自宅で参加できる事業を実施しました。 テーマは「空気」。 札幌市青少年科学館職員の方...
報告 【Coミドリ】『大根の収穫と花の種まき』開催しました 10月25日(日)Coミドリで、 春に向けて花の種まきと大根の収穫をしました。参加した子どもたちは、収穫した大根に顔をつけるなどとても楽しん...
報告 『私たちのまちのカレンダーづくり』を実施しました 市内小学1・2年生とその家族を対象に、「2023年の目標」「将来の夢」「私のまちの好きなところ」「こんなまちになったらいいな」をテーマとして...
報告 【Coミドリ】『Coミドリ子どもまつり2022』開催しました 9月24日(土)25日(日)、午前の部・午後の部で、計4回おまつりを開催しました。 各回ともたくさんの方が来館しました。 ありがとうございま...
報告 【Coミドリ】『キャンプファイヤー2月』実施しました 2月23日(水㊗)に、Coミドリでキャンプファイヤーをして楽しみました。 連日の大雪で広場が狭くなってしまいましたが、 子どもたちは、火が見...