報告 【Coミドリ】『ハロウィンの衣装を廃材で作ろう』開催しました 2020年10月24日 10月24日(土)午後、Coミドリでハロウィンの衣装などを作りました。参加した子どもたちは、1時間半集中して作り続けていました。 どんな衣装を作るか紙にデザインを描きました。 デザインが決まったら早速使うものを選びます。 段ボールを切り始めました。何が出来るでしょうか。 帽子はどう作ろうかな。画用紙を選び作り始めました。 衣装の形が完成したら飾りをつけていきます。 ズボンはどうやって作ろう。袋に足を入れて、切って貼って…考えて作っていました。 袋を貼り合わせ、工夫しました。
報告 【厚別区】子どもの居場所づくり【キャンプ場体験】の第1回目と第2回目が終了しました 今年5回予定している、小野幌キャンプ場を利用しての「キャンプ場体験」を第1回は6月23日(土)に、第2回は7月14日(土)に終了しました 厚...
募集 【Coミドリ】『新種の動物を作ろう!貯金箱(自宅で参加)』募集締め切りました 定員になったため募集を締め切りました。 現在、休館中のため、自宅でアート体験を楽しめるプログラムを実施しています。 緊急事態宣言中は、おう...
お知らせ 【Coミドリ】バケツでお米を育てよう!ポイントと6月記録報告 『家でチャレンジ!バケツでお米を育てよう。育てた稲でリースを作ろう』の参加者の皆さんへ 7月のお写真の提出期間は、7月22日(木)~7月29...
NEWS 【10区】『第2回 ジュニアリーダー養成研修会』ランプシェードのつくりかた 第2回ジュニアリーダー研修会でご案内している「牛乳パックでランプシェードづくり~カラー版~」です。 みなさんが作成したランプシェードが届くの...
報告 【Coミドリ】『大根の収穫と花の種まき』開催しました 10月25日(日)Coミドリで、 春に向けて花の種まきと大根の収穫をしました。参加した子どもたちは、収穫した大根に顔をつけるなどとても楽しん...