お知らせ 安全共済会の加入手続きについて【休止期間の延長のお知らせ】 2021年5月31日 緊急事態宣言の延長による区民センターの休館に伴い、安全共済会の加入手続きについて6月20日(日)まで休止期間を延長いたします。 この期間に行事がある場合は、各区事務局へお電話でご相談ください。 それ以外の方については、状況に合わせて適宜ご対応をお願い申し上げます。 令和3年5月31日 公益社団法人札幌市子ども会育成連合会
報告 【Coミドリ】『クレヨンを使ってドアに絵を描こう』開催しました 7月23日(木㊗)Coミドリの入り口にガラスに描けるクレヨンを使って夏の絵を描きました。 参加した子どもたちは、1時間ほど集中して楽しみまし...
NEWS 【10区】『第2回 ジュニアリーダー養成研修会』ランプシェードのつくりかた 第2回ジュニアリーダー研修会でご案内している「牛乳パックでランプシェードづくり~カラー版~」です。 みなさんが作成したランプシェードが届くの...
報告 【Coミドリ】『野菜を収穫しよう。野菜ミニミニ運動会』開催しました 8月22日(土)Coミドリで幼児対象に野菜ミニミニ運動会とトマト・ピーマン・じゃがいもの収穫をしました。 参加した子どもたちは、大きく育った...
募集 【Coミドリ】『あそびうたコンサート』募集しめきりました。 募集を締め切りました。10/7 10月はアート月間! あそびうたコンサート 出演者は、あきらちゃんとジャンプ君! 北海道ツアー中にCoミドリ...
募集 【中央区】子ども会学校 稲刈り体験in奈井江町 〇札幌市内にお住まいの方対象〇 札幌市内の小中学生および保護者さま募集!! 〇奈井江町で貴重な稲刈り体験をしよう! メロンや地元の農産物が景品のビンゴ大会も開催します! 帰...
お知らせ 【Coミドリ】コーチング研修を実施しました。 1月15日(土)、Coミドリスタッフは、コーチング研修に参加しました。 講師は、石谷二美枝先生です。 子どもたちが、Coミドリでもっとのびの...
報告 『子どもの健全育成のためのコーチング講座』 ~ シアワセな大人へ育むための 叱り方 ☆ 認め方 ~ 「子ども会運営お助け講座」の第一弾として、 ~家庭で、地域で、子どもたちとのコミュニケーションをラクに楽しく!~ をテーマに、「ココからLa...