募集締め切りました。

今年度初めての防災体験学習室のプログラムです!
防災士資格をもっている職員の話しを聞いたり、防災体験学習室のパネルをみて、防災について考えたり、クイズに答えたりします。その後、ペットボトルを使って雨量計を作ります。

※新型コロナウィルス感染防止のため、ご家族の方の見学はできません。
ご家族の方は、同時間に『冒険遊び場』で遊ぶことができます。
またご本人もプログラムが早めに終了した場合、冒険遊び場(グラウンド)でも遊べます。
この申し込みフォームの【冒険遊び場であそぼう】にチェックしてして下さい。

 

詳 細

日 時:8月11日(水)13時30分~15時30分(受付13時20分)
場 所:Coミドリ 防災体験学習室とリンゴの部屋
対 象:札幌市内の小学4年生~6年生

定 員:10名 応募多数の場合は抽選
参加費:無 料

申込期間:8月3日(火)~8月8日(日)午前9時まで
抽選結果:8月8日(日)午後にメールでお知らせします。

※少人数で実施します。
※このプログラムでは、駐車場のご利用はできません。

持ち物

・マスク
・予備マスク
・水筒
・ハンカチ
空のペットボトル1.5ℓ 1つ(凹凸がない丸型ツルツルがオススメ)
空のペットボトル500㎖ 1つ(凹凸がない丸型ツルツルがオススメ)

新型コロナウィルス感染予防対策のご協力

・ソーシャルディスタンスの確保
・マスクの着用
・手洗い
・検温(受付時に検温をしますが、ご自宅でも検温をして下さい)
・手指消毒

◆以下の場合は、ご参加になれません。◆
・体調のすぐれない方・出席停止や外出自粛の対象の方・ご家族が出席停止や外出自粛の対象となっている場合

・ご家族に風邪症状の人がいる場合・ご家族に濃厚接触者がいる場合
・ご家族にPCRまたは抗原検査を受検予定の方がいる場合

注意事項:
・新型コロナウィルス感染拡大状況により、中止になる場合があります。

申込み方法:下記のフォームよりお申込みください。
▶『~@ezweb.ne.jp』『~@au.com』のメールアドレスをご登録の方で、メールを受信できない事例が発生しております。
①『受信リスト設定』を行い『必ず受信』にチェックを入れてください。
➡ 受信リスト設定の際は『@sakkoren.or.jp』からのメールが受信できるように設定をお願いします。※ くわしい設定方法につきましては、携帯電話会社へお問い合わせください。
② そのほかのメールアドレスをお持ちの場合は、そちらのご登録を推奨します。
募集締め切りました。
チラシもご覧ください。

お問合せ

公益社団法人札幌市子ども会育成連合会 Coミドリ事務局
〒005-0014
札幌市南区真駒内幸町2丁目2-2 まこまる 1階
【TEL】011-213-0906(水~日 9:00~17:00)
【FAX】011-213-0907

おすすめの記事