10月3日(日)、Coミドリで午前と午後の2回に分けて、かぼちゃの収穫とアート体験をして楽しみました。参加者からは、「やっとCoミドリに来ることができました。」「Coミドリに遊びに来られない間は、自宅で工作して楽しむことができました。」と嬉しい声がたくさん聞こえてきました。
かぼちゃのツルと根っこの長さに驚いていた子どもたち!収穫後は、アート遊び場まで運びました。かぼちゃが重くて袋が破れてしまう…ハプニングもありましたが、それも楽しむ子どもたちでした。
はじまりの会の様子
かぼちゃの収穫!3種類のかぼちゃ
収穫したかぼちゃを優しく拭きます。
収穫後は、畑をキレイにします。
収穫したかぼちゃをアート遊び場に運びます。かぼちゃ5つは重たいな~
アート体験!今回は、絵の具「デカルコマニー」の技法で、かぼちゃの旗を作りました。
玄関に飾りますよ。
絵の具を大量に使ったらどうなるだろうか。色々試したくなる子どもたち!!やってみたいことに挑戦できる場所がCoミドリです!
やってみたいことはさらに広がり…
長い模造紙を使って挑戦!
9日の『あそびうた』の横断幕に使います!ぜひ9日もご参加くださいね!
活動後は、午後のグループは絵の具を使って文字を楽しみました。
活動終了後は、外に出て冒険遊び場で遊んだり、絵の具で遊んで過ごしました。冒険遊び場では、まさかの…「水遊び」に発展!久しぶりにCoミドリに来た子どもたちは、夏の思い出をもう一度楽しめたようです。