新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ジュニアリーダー研修生と、小学4~6年生が自宅で防災クッキングに取り組みました。
<活動内容>
1.防災クッキング「ポリ袋調理」の動画を視聴する
2.ポリ袋調理を体験する
3.ワークシート「災害時の食事について考えよう!」に記入する
ワークシートでは
「同じなべとお湯で他にどんなことができますか?」の質問について
「カップ麺にお湯を注ぐ」
「レトルトカレーを温める」
「野菜をゆでる」など、調理に使用するほか
「顔を洗う」
「タオルで体をふく」
「湯たんぽに入れる」など、さまざまな災害時のアイディアがありました。
災害時の生活を考えるよい機会になったようです。
問合せ先
公益社団法人 札幌市子ども会育成連合会 本部事務局
〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目 大通バスセンタービル2号館 2階
【TEL】011-211-3015(平日 9:00~17:00)
【FAX】011-272-3016(24時間受付)
【MAIL】sapporo_jl@sakkoren.or.jp(随時受付)