10月20日土曜日、東区にある「つどーむ」にて、『札幌市子ども大会2018~10(テン)の☆フェスティバル~』を開催しました♪
札幌市子ども会で1番大きなイベントでもあるこの大会に、それぞれの地域から447名ものお友だちが参加してくれました!
開会式~ルール説明
いよいよ子ども大会の始まりです!
札幌市子ども会の会長のお話のあとに、選手宣誓を行いました。
そして、緊張をほぐすゲームをしたあとはドキドキのチーム分けです・・・!
はじめまして同士、協力できるかな?
チーム名も決めました☆
10のゲームにチャレンジ!
チームの仲間と協力していろいろなゲームにチャレンジしました!
○めざせ!長さピッタリ
お題のヒモと同じ長さをつくろう!感覚で勝負!
○円盤(えんばん)投げ
ドッヂビー(やわらかいフリスビー)を遠くに とばそう!
○文字さがしゲーム
文字をさがして、ひみつのことばを見つけよう!
○風船バレー
ふうせんでバレーをしながら しりとりをつなごう!
○カードdeオリンピック
ジャンケンに勝って、五輪マークのカラーをゲット!
○ジャンケンジャー参上!
大きな声を出して ジャンケンジャーと勝負!
○ゲーム101
ボールを落とさないようにリレーで運ぼう!
○ストラックアウト
ドッヂビーを当てて、パネルを落とそう!
○ハワイアンリレー
チームで協力して、フラフープをわたそう!
○紅白玉入れトライアル
最後のゲーム☆
制限時間は1分!1人3つの玉を入れよう!!
ゲームが終わったあとは・・・みんなでダンシング♪♪♪
子ども会のジュニアリーダーと一緒にダンスを踊りました!
結果発表~閉会式
ドキドキの結果発表~!
あっぱれ☆上位5チーム
豪華副賞がもらえます!
第1位「マルちゃん賞」・・・・ピンク&ブルー チーム
第2位「つどーむ賞」・・・・・サンスタードリームストロオト チーム
第3位「コカ・コーラ賞」・・・平岡メンバー チーム
第4位「子ども会賞」・・・・・アスパラガス チーム
第5位「子ども会賞」・・・・・デュエマンズ チーム
ラッキー☆とび賞
副賞はお菓子の詰め合わせ!
第10位 きらりん チーム
第30位 にじいろ チーム
第50位 レインボー チーム
第80位 スクラム チーム
ラッキーセブン賞(77位) 85チーム
ブービー賞(おしまいから2番目) ブルーハワイ チーム
表彰式の最後に参加者のみなさんをねぎらって、
東洋水産株式会社 北海道副事業部長 兼 北海道支店長の 谷 様よりお言葉をいただきました。
そのあとは閉会式へ…
1日中たくさん体を動かしたのでお疲れのご様子。。。
バスに乗ってさようなら!!!
札幌市子ども大会2018~10の☆フェスティバル~はこれにておしまいです。
参加してくれたみなさん、どうもありがとうございました~!!
参加者の声
今回ご参加くださった皆さんにはアンケートをお願いしました。
札幌市子ども大会2018~10の☆フェスティバル~アンケート集計結果
参加者のコメント(一部抜粋)
「またお友だちができるから来たい。みんな優しいから、お友だちになりたい」
・・・1年生 女の子
「どれもゲームが面白かったです」
・・・3年生 男の子
「知らない人と仲良くなれてよかった。とても楽しかった。」
・・・6年生 男の子
そのほか「楽しかった!」「新しい友だちがたくさんできた!」という嬉しい声のほかにも「開会式が長い」「もう少しゲームを増やしてほしい」など貴重なご意見もありました!
アンケートへのご協力、ありがとうございました♪
Special Thanks☆彡
協 賛:東洋水産株式会社 様
北海道コカ・コーラボトリング株式会社 様
特別協力:一般財団法人さっぽろ健康スポーツ財団 様
お問い合わせ
公益社団法人 札幌市子ども会育成連合会 本部事務局
〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目大通バスセンタービル2号館2階
【TEL】011-211-3015(平日8:45~17:15)
【FAX】011-272-3016(随時受付)
【MAIL】kodomokai@sakkoren.or.jp(随時受付)