5月19日土曜日、2018さっぽろ夢大陸 大志塾がスタートしました。
この日は雨模様でしかも気温は約9℃と低いものでした。
受付に並ぶ参加者のみなさんもかっぱを被って準備万端(じゅんびばんたん)です。
ここが今回のメイン会場…その名も「旧開拓使札幌本庁舎(きゅうかいたくしさっぽろほんちょうしゃ)」!白とグリーンの美しい建物です。
第1回の大志塾は、「~開拓の村をお花でいっぱいにしよう!~」をテーマに活動します。
開会式でスタッフとご対面。大人のスタッフの他、高校生以上のジュニアリーダーが活動をサポートします。
最初は2つの区を合わせて1つのチームを組みます。みんなでチームの名前も考えました。
中央区×手稲区「なかよし」チーム
北区×東区「開拓キッズ」チーム
白石区×厚別区「レインボーサークル」チーム
豊平区×清田区「豊清(とよきよ)」チーム
西区×南区「協力」チーム
お昼はチームでお弁当を食べました♪
午後にはお花の種植えや、プランターに挿す看板づくりをしました。
このときには雨も上がっていてスタッフもひと安心…
手作りの看板をプランターに挿して完成~.*。゜
チームごとに旧開拓使札幌本庁舎前に並べました。
夏にはフラワーロードができているでしょうか・・・!楽しみです!!
きれいに咲きますように!
最後は全員で記念撮影の後、閉会式を行い1日が終わりました。
次回は6月9日(土)、「作ってあそぼう工作教室」どんな工作を作るのかはお楽しみに~!