
- 災害発生時に自ら『考え』『判断し』『行動』できるようにする
- 災害時に必要な『もの・こと』の基礎を知る
- 住んでいる地域のことを知り、みんなで助かる方法を、『防災カードゲーム』を通して楽しく学ぶ
- 学んだことを家庭で活かす
Coミドリの体験プログラムで
事業が開催されるほか、
団体で利用することもできます
- 【利用例】
-
・小学校学級単位での利用
・町内会
・子ども会
・放課後児童クラブ
・青少年団体
- 利用方法
-
以下のお申込みフォーム、または
お電話にてお申込みください。(公社)札幌市子ども会育成連合会
子どもの体験活動の場 Coミドリ
【TEL】011-213-0906011-213-0906
(水~日曜日 9:00~17:00)
- 防災展示室
-
防災学習パネル
『低学年向け』『高学年向け』のパネルで災害についてくわしく学べます。
- 防災学習室
-
学習室
ワークショップやグループディスカッションなどに利用できます。
防災ゲーム教材
防災を題材にしたカードゲームの体験ができます。
災害が起きて困った状況をどう切り抜けるかなど、遊びを通して楽しく学ぶことができます。- クロスロード(3編・大人向け)
- GURAGURAタウン(高学年向け)
- なまずの学校(低学年向け)