この度は、ご参加ありがとうございます。
ご家庭でバケツ稲の生育に取り組む活動です。

『食育体験塾 おうちでバケツ稲づくり』のご案内
▶ バケツ稲の育て方の動画
(『バケツ稲づくり指導DVD』のYouTubeに移動します)
▶ 生育の写真・観察記録シート・アンケートはこちらから(必須)
写真を送る時期の目安【全4回】
① 芽が出た頃
(~6月30日までの間)
② 分げつが進んだ頃
(7月1日~8月30日までの間)
③ 穂が出た頃
(9月1日~9月30日までの間)
④ 稲刈りができた頃
(10月1日~10月30日までの間)
(~6月30日までの間)
② 分げつが進んだ頃
(7月1日~8月30日までの間)
③ 穂が出た頃
(9月1日~9月30日までの間)
④ 稲刈りができた頃
(10月1日~10月30日までの間)
※写真を撮る時は個人が特定される情報が写りこまないよう、ご注意ください。記名部分は当会にて加工します。
▶ 保護者案内【PDF】・観察記録シート【PDF】
必要な場合はこちらからダウンロードができます。
▶ 稲の生育状況で困ったときは…こちら
JAグループのバケツ稲づくりのサイトです。ご参考ください。

みんなのお米がみのりますように
お問合せ
公益社団法人 札幌市子ども会育成連合会【電話番号】011-211-3015(平日 9:00~17:00)
【Email】sapporo_kids@sakkoren.or.jp(随時受付)