動画や郵送された資料をご覧になり、ご参加ください。
この活動では、合計15分程度の動画を視聴する取り組みがあります。動画再生や視聴の際には大量のデータ通信を行うため、Wi-fi環境でのご利用を推奨します。
~アンケートご協力のお願い~
体験後、アンケートにご協力ください。今後の活動の参考にさせていただきます。

この活動では、合計15分程度の動画を視聴する取り組みがあります。動画再生や視聴の際には大量のデータ通信を行うため、Wi-fi環境でのご利用を推奨します。

~アンケートご協力のお願い~
体験後、アンケートにご協力ください。今後の活動の参考にさせていただきます。
『豊平川びっくり塾 ~水辺の生き物探検~』のご案内
第1回
動画(6月27日~7月11日まで限定公開)
■ さっぽろの川まめ知識
■ さっぽろの水辺の生き物
■ 牛乳パックで水中メガネを作ってみよう
■ さっぽろの水辺の生き物
■ 牛乳パックで水中メガネを作ってみよう
▷ 写真添付フォーム① ※ 必須(7/11まで)
… ワークシートの写真を添付してください。
※ 当会広報誌・Webサイト等へ掲載する場合があります。
▶第2回 ※現地集合体験です
参加のご案内は以下をクリックしてご確認ください。午前の部
午後の部
第3回
動画(7月23日~8月12日まで限定公開)
■ 魚クラフトを作ってみよう※公開までおまちください。
▷ アンケート③ ※ 必須(8/12まで)
▷ 写真添付フォーム③ ※ 必須(8/12まで)
… ワークシートの写真を添付してください。
※ 当会広報誌・Webサイト等へ掲載する場合があります。
お問合せ
公益社団法人 札幌市子ども会育成連合会 本部事務局〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目 大通バスセンタービル2号館 2階
【TEL】011-211-3015(平日 9:00~17:00)
【Email】sapporo_kids@sakkoren.or.jp(随時受付)