2月9日(日)・16日(日)に、しごとの「ゆめ時間」事務局に協力連携いただき、中学生を対象に、社会で活躍する様々な職業の方々から、仕事の「夢」や「楽しさ」を聞く『しごとの「ゆめ時間」~大人が語る「ゆめ」の時間~』を実施しました。
参加したみなさんからは、
「どのような仕事をしていて、どんなところがおもしろい、大変なのか、実際に仕事をしている方から聞くことができて良い経験になったし、これから将来についてもっと考えたいと思えました」
「自分の将来のことについての参考になる話ばかりでとても面白かったです」
「たくさんの方のお話を聞いて、自分の視野が広がっておもしろかったです。次回も参加したいと思いました」
という感想がありました。
普段なかなか接することのない職業の方の話を聞くことで、世の中にはたくさんの仕事や可能性があることを知り、将来への夢や希望を持つきっかけとなったようです。