三菱マテリアル株式会社と北大森林研究会に協力連携を頂き、 第1回目は、7月31日(月)~8月20日(日)に自宅で森と環境問題について学ぶ動画「手稲の森の守り人(手稲の森の魅力と環境問題)」を見てワークシートに取り組みました。 参加したみなさんからは、 「色んな動物を見つけたくてわくわくする」 「カブトムシとかクワガタを捕まえてみたいと思った」 という感想が寄せられました。 第2回目は、8月19日(土)に、実際に手稲の森へ行き、探検と森の素材を活用したクラフトを行いました。 参加したみなさんからは 「初めて木の伐採を見ることができて楽しかった」 「森ではいろんな動物がいるんだなと思いました」 などの感想が寄せられ、森の恵みを身近に感じ、地球環境問題について興味関心を高めるとともに、森の生き物と森の役割について学びを深めることができたようです。  

問合せ先

公益社団法人 札幌市子ども会育成連合会 本部事務局 〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目大通バスセンタービル2号館2階 【TEL】011-211-3015(平日 9:00~17:00) 【FAX】011-272-3016(24時間受付) 【MAIL】sapporo_kids@sakkoren.or.jp(随時受付)
おすすめの記事