札幌市ジュニアリーダー研修生の高校生が集合し、第2回ジュニアリーダー上級研修会を9月15日(月・祝)に西区民センターで実施しました。
おたる自然の村の二杉寿志さんを講師にお招きして、レクリエーションをテーマに、座学理論からテクニックの裏側まで、多様な体験と実践をしました。
もうすぐ上級研修生となる中級研修生も参加し、知識だけでなく、すぐに活かせるみんなを引きつけるコツなどを共に学びました。
参加した研修生からは「工夫しだいで初めての人ももっと参加しやすくなると思うので声かけや一緒にレクをする人とのコミュニケーションやサポートをもっと上達させたい。」
「会場がにぎやかで話を聞いていない時に『話きいて』と注意するのではなく、子どもたちの注目を集めたり、話をききたくなるような工夫が必要だとわかった。」などの感想がありました。


おすすめの記事