第3回目は8月21日(木)~9月4日(木)に、各家庭にて、ペットボトルで作成する雨量計づくりに挑戦しました。

参加したみなさんの感想には「とても楽しかった」という声が多く、身近な素材を使った雨量計制作に楽しく取り組めたようです。

保護者の皆さまからは、全3回の体験を通して

「雨量計で雨の量を測るということを知り、家族一同楽しめました。災害は身近にあることを感じたようです」

「ニュースなどで災害の話などあった時にこうゆう時はこうしたら良いなど話をしています。避難場所について家族で話をしました」

などの感想が寄せられました。

水害が身近な場所でも起こりうることを再確認し、防災への意識が高まったようです。

おすすめの記事