報告 『お天気塾~地球温暖化と雨~③』を実施しました 2023年9月13日 8月20日(日)~9月4日(月)に、第3回目は、「雨量計作り」に取り組みました。 参加したみなさんからは、 「天気のことをたくさん知ることができた」 「雨量計を動かせて楽しかった」 という感想が寄せられました。 また、全3回を通して保護者さまからは、 「気象台の見学など普段できない体験をすることができてよかった」 「気象に興味が湧いたようで良かったです」 という感想が寄せられました。 自分で雨量計を作ることで、より地球温暖化や雨への関心が深まることができたようです。 問合せ先 公益社団法人 札幌市子ども会育成連合会 本部事務局 〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目大通バスセンタービル2号館2階 【TEL】011-211-3015(平日 9:00~17:00) 【FAX】011-272-3016(24時間受付) 【MAIL】sapporo_kids@sakkoren.or.jp(随時受付)
報告 『食育体験塾 おうちでバケツ稲づくり③』を実施しました 9月1日(金)~9月30日(土)の間、稲に穂が出たころまでを観察しました。 夏に比べさらに生長が進み、穂が少しずつ出てきたものや、黄色く色づ...
報告 『第1回 ジュニアリーダー上級研修会』実施しました 札幌市内10区のジュニアリーダー研修生の高校生が集合し、第1回ジュニアリーダー上級研修会を5月26日(日)に白石区民センターで実施しました。...
報告 『みんなの☆ユニバーサルデザイン~すべての人にやさしいデザイン~③』を実施しました 10月22日(日)~11月6日(月)、第3回ユニバーサルデザインを実施しました。自宅で弱視体験メガネ作りに取り組みました。 参加したみなさ...
報告 『エネルギー塾~風の力を利用したクリーン発電~①②』を実施しました 札幌市環境局(環境都市推進部)とコスモエコパワー株式会社に協力連携を頂き、 第1回目は、9月15日(金)~10月1日(日)に自宅で再生可能...
報告 【札幌市】『第2回 ジュニアリーダー養成研修会』実施しました 7月30日(火)、31日(水)、8月1日(木)、2日(金)に札幌市内3か所の青少年キャンプ場で第2回ジュニアリーダー養成研修会を実施しました...
報告 『まるやまZOOTIME~絶滅の危機にあるアジアゾウについて~③』を実施しました 7月22日~8月7日に、第3回目『まるやまZOO TIME』 自宅で動画を見て、ゾウのペーパークラフトに取り組みました。 参加したみなさんか...
報告 『北の海を守ろう~北海道の魚~①②』を実施しました。 新さっぽろサンピアザ水族館と札幌市環境局に協力連携を頂き、 第1回目は、12月16日(月)~1月7日(火)に自宅で環境問題とSDGsについて...
報告 【札幌市】『第1回 ジュニアリーダー養成研修会』実施しました 6月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)に札幌市内10区の会場で第1回ジュニアリーダー養成研修会を実施しました。 最初は緊張し...