報告 『食育体験塾 おやこでバケツ稲づくり②』を実施しました。 2025年9月10日 7月25日(金)~8月25日(月)の期間、引き続き稲を育てています。 最初は細かった稲の葉も、穂をつけ始めているようです。 参加したみなさんからは、 「最初は少ない苗がたくさんに増えたので驚いた」 「ちゃんと育つか心配だったけど、ぐんぐん育ってきて嬉しい」 などの感想がありました。 保護者のみなさまからは、 「お米の大...
報告 『リアル水害シミュレーション体験①②』を実施しました。 2025年9月8日 寒地土木研究所に協力連携を頂き、第1回目は8月1日(金)~8月21日(木)に、自宅で自然災害や防災についての動画を見てワークシートに取り組みました。 参加したみなさんからは 「いつどこで洪水・水害が起こるかわからないので、普段から避難行動や避難場所を確認しておいたほうがいいなと思いました」 「いくら川から遠くても危険が...
報告 『地引網体験inむかわ①②』を実施しました。 2025年9月4日 第1回を7月12日(土)、第2回を7月26日(土)に鵡川漁業協同組合に協力連携をいただき、小学2年生親子対象の漁業体験活動を計画しましたが、両回とも、高波のため、代替プログラムとして「むかわ町穂別博物館」へ行き、化石などを見学しました。 参加したみなさんからは、「アンモナイトなどの化石を見ると大むかしのけしきやそのとき...
報告 『話し方オンライン講座~伝え方のコツをつかむ。自信がつく発表のヒント~』を実施しました。 2025年8月29日 8月9日(土)・10日(日)に、株式会社サポルテ 有田 惠さんを講師にお招きし、中学生を対象に、自分の思いや伝えたいことを相手にわかりやすく伝えるためのコツ、緊張してしまう自分を受け入れて自信に変える方法などを学ぶオンライン講座を実施しました。 参加したみなさんからは、 「生徒会に立候補して全校生徒の前で話さなければい...
報告 『親子で花育体験』を実施しました。 2025年8月27日 8月14日に北海道フラワーガーデン協会のカナンテクノ株式会社、gardnshop GreensBee、株式会社ダイニチ商会にご協力連携いただき、親子で寄せ植えを体験する花育体験事業を実施しました。 参加したみなさんからは 「はじめて寄せ植えをして、いろいろなことを知ることができました。切りもどしをやるとおもしろそうとお...
報告 『古代ワープ体験~初耳!?さっぽろにクジラ???~①②』を実施しました。 2025年8月20日 札幌市博物館活動センターに協力連携をいただき、第1回目は7月16日(水)~8月6日(水)の期間、自宅でクジラ化石についての動画を見て、ワークシートに取り組みました。 参加したみなさんの感想には「とても楽しかった」「新しい発見や学びがたくさんあった」という声が多く、第2回目の集合体験に向けて学びを深めた様子がうかがえまし...
報告 『鴨々川びっくり塾~水辺の生き物探検~①②』を実施しました。 2025年8月15日 札幌市環境局、株式会社建設環境研究所、株式会社エコニクスに協力連携を頂き、第1回目は、7月16日(水)~8月2日(土)に自宅で動画を見て、牛乳パックで水中メガネづくりに取り組みました。 参加したみなさんの感想には「とても楽しかった」という声が多く、第2回プログラムを楽しみにする様子が感じられました。 第2回目は、8月2...
報告 【札幌市】『第2回 ジュニアリーダー養成研修会』実施しました 2025年8月13日 7月29日(火)、30日(水)、31日(木)、8月1日(金)に市内3か所の青少年キャンプ場で第2回ジュニアリーダー養成研修会を実施しました。 いつもと違った視点で自然観察をして、グループごとに発表し合うことで、新たな発見がたくさんありました。 野外たき火体験では事前に、危険なことを話し合い、ケガに気をつけながら、まきわ...
報告 『防災ひろば2025~中学生のための救急法講習会~』実施しました 2025年8月7日 8月4日(月)に、吉田学園医療歯科専門学校で中学生を対象に救急法講習会を実施しました。吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科の先生にご指導いただき、倒れている人を発見してから救急車が到着するまでの対応を、訓練用の人形を使って心肺蘇生法やAEDの使い方を体験しました。 参加したみなさんからは、 「今まで自分ができなかった...
報告 『しごとの「ゆめ時間」~大人が語る「ゆめ」の時間~』を実施しました。 2025年8月7日 7月27日(日)に、しごとの「ゆめ時間」事務局に協力連携いただき、中学生を対象に、社会で活躍する様々な職業の方々から、仕事の「夢」や「楽しさ」を聞く『しごとの「ゆめ時間」~大人が語る「ゆめ」の時間~』を実施しました。 今回のゆめ時間には、建築士、建築ねじ販売、不動産営業、料理人、システムエンジニア、学習塾経営、南極観測...