報告 『第2回 ジュニアリーダー上級研修会』実施しました 2023年10月3日 第2回ジュニアリーダー上級研修会は9月16日(土)に中島公園で、9月23日(土)に子どもの体験活動の場Coミドリで実施しました。 中島公園では、札幌商工会議所青年部主催のイベント『さっぽろランタンフェス2023~光で未来を照らそう~』のスタッフに参加し、ランタン制作や来場者へノベルティを配りながらイベントPR活動をしま...
報告 『防災ひろば2023~さっぽろ防災王 命を救う~』実施しました 2023年9月29日 9月18日(月・祝)に、子どもの体験活動の場Coミドリで中学生を対象に救命法について研修を実施しました。赤十字救急法指導員を講師に招き、倒れている人を発見してから救急車が到着するまでの救命法を、人形を使って心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。その後、防災王クイズにも挑戦し、学びを深めました。 参加したみなさんからは...
報告 『防災ひろば2023~避難所体験~』実施しました 2023年9月29日 9月16日(土)~17日(日)に、子どもの体験活動の場Coミドリで防災について研修を実施しました。ダンボールベッドの組み立てや、給水車から水を汲むなど災害時に避難所へ逃れた際の疑似体験をしました。また、新聞紙でスリッパ作り、防災クイズに挑戦など災害時に役に立つ知識を学びました。 参加したみなさんからは、 「災害がおきた...
報告 『お天気塾~地球温暖化と雨~③』を実施しました 2023年9月13日 8月20日(日)~9月4日(月)に、第3回目は、「雨量計作り」に取り組みました。 参加したみなさんからは、 「天気のことをたくさん知ることができた」 「雨量計を動かせて楽しかった」 という感想が寄せられました。 また、全3回を通して保護者さまからは、 「気象台の見学など普段できない体験をすることができてよかった」 「気...
報告 『食育体験塾 おうちでバケツ稲づくり②』を実施しました 2023年9月8日 7月1日(土)~8月30日(水)の期間、引き続き稲を育てています。 7月の始めに撮影した稲は青く若々しい様子で、8月の終わりに撮影した稲は大きく育ち稲穂が垂れていました。中には枯れてしまったという報告もありましたが、気温が高く水やりに奮闘する様子が伺えました。 参加したみなさんからは、 「観察したり水やりするのがたのし...
報告 【10区】『第2回 ジュニアリーダー養成研修会』実施しました 2023年8月31日 8月1日(火)~4日(金)に各青少年キャンプ場で自然体験ゲームや野外たき火体験を行いました。 自然体験ゲームではグループの仲間と協力しながらゲームを楽しむ姿が見られました。 野外たき火体験では順番にまきわりをし、たき火でマシュマロを焼いて食べました。 まきの組み方を相談して話し合い、どうしたら火が点くのか工夫する様子が...
報告 『お天気塾~地球温暖化と雨~①②』を実施しました 2023年8月31日 札幌管区気象台と札幌市環境局(環境都市推進部)に協力連携を頂き、 第1回目は、7月31日(月)~8月20日(日)に自宅で地球温暖化と雨についての動画『私たちがつくる世界・地球』を見てワークシートに取り組みました。 参加したみなさんからは、 「なんかもっと地球は前から大変になるとは思っていたけど、生き物が好きだからもっ...
報告 『さっぽろ手稲の森探検塾~もりはともだち~①②』を実施しました 2023年8月31日 三菱マテリアル株式会社と北大森林研究会に協力連携を頂き、 第1回目は、7月31日(月)~8月20日(日)に自宅で森と環境問題について学ぶ動画「手稲の森の守り人(手稲の森の魅力と環境問題)」を見てワークシートに取り組みました。 参加したみなさんからは、 「色んな動物を見つけたくてわくわくする」 「カブトムシとかクワガタを...
報告 『まるやまZOOTIME~絶滅の危機にあるアジアゾウについて~③』を実施しました 2023年8月18日 7月22日~8月7日に、第3回目『まるやまZOO TIME』 自宅で動画を見て、ゾウのペーパークラフトに取り組みました。 参加したみなさんからは 「象の草を食べる量が多くてびっくりした」 「ゾウの生態が良く分かったし、ペーパークラフトも楽しく作れました」 などの感想が寄せられました。 また、全3回を通して 「普段入れな...
報告 『豊平川びっくり塾~水辺の生き物探検~③』を実施しました 2023年8月18日 7月22日~8月7日に、第3回目『豊平川びっくり塾』 自宅で動画を見て、サケとヤマメのペーパークラフトに取り組みました。 参加したみなさんからは 「作るのが楽しかった」 「ペーパークラフトの魚がリアルで面白かった」 などの感想が寄せられました。 また、全3回を通して 「子供だけで参加するのは初めてだったので良い体験に...