7月1日(土)~8月30日(水)の期間、引き続き稲を育てています。 7月の始めに撮影した稲は青く若々しい様子で、8月の終わりに撮影した稲は大きく育ち稲穂が垂れていました。中には枯れてしまったという報告もありましたが、気温が高く水やりに奮闘する様子が伺えました。 参加したみなさんからは、 「観察したり水やりするのがたのしい」 「お米を作るのはそんなに簡単な事ではないんだなぁと思いました」 という感想がありました。 保護者のみなさまからは、 「植替えがうまく出来なくて、枯れてしまって残念です」 「稲の成長とともに、子どもの気づきや学びがあり、まさに「食育」だと思いました。最後まで見守りたいと思います」 などの感想が寄せられました。 稲の生育を観察することで、お米の大切さ、農家さんへの感謝の気持ちが芽生えたようです。  

問合せ先

公益社団法人 札幌市子ども会育成連合会 本部事務局 〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目 大通バスセンタービル2号館 2階 【TEL】011-211-3015(平日 9:00~17:00) 【FAX】011-272-3016(24時間受付) 【MAIL】sapporo_kids@sakkoren.or.jp(随時受付)
おすすめの記事