札幌市博物館活動センターに協力連携をいただき、第1回目は7月16日(水)~8月6日(水)の期間、自宅でクジラ化石についての動画を見て、ワークシートに取り組みました。

参加したみなさんの感想には「とても楽しかった」「新しい発見や学びがたくさんあった」という声が多く、第2回目の集合体験に向けて学びを深めた様子がうかがえました。

第2回目は8月6日(水)に札幌市博物館活動センターへ行き、サッポロカイギュウやセミクジラの特別展示を見学し、学芸員の方から日常のお仕事や化石についてのお話を聞きました。

参加したみなさんからは

「札幌にクジラの化石があるなんてとてもすごいと思いました」

「どのように地面より下にうまったのか、どのようにしてみつけだしていたのか、どのようにして石を出して化石だけにしているかなど、いろいろなことを知れた」

などの感想がありました。

真剣に話を聞き、たくさん質問をする様子から、古代の生き物や化石について興味や関心がより深まった様子がうかがえました。

おすすめの記事