1月9日(火)~1月23日(火)に、自宅で動画を視聴し、毛糸でつくるシマエナガ工作に取り組むシマエナガを守ろう~気候変動とSDGs~2回目を実施しました。 参加したみなさんからは 「作るのがむずかしかたけど、かわいらしく作れたので、うれしかったし、楽しかった」 「毛糸を切っていくと、少しずつシマエナガに近づいていったのが楽しかった」 などの感想がありました。 保護者のみなさまからも 「楽しそうに取り組んでいました。動画がわかりやすかったです」 「自宅からも時々シマエナガを発見できる時がありますので、より環境や自然について考えるようになりました」 などの感想が寄せられました。 シナエナガの生態を学び、自分だけのシマエナガ作りを楽しく取り組めたようです。

問合せ先

公益社団法人 札幌市子ども会育成連合会 本部事務局 〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目 大通バスセンタービル2号館 2階 【TEL】011-211-3015(平日 9:00~17:00) 【FAX】011-272-3016(24時間受付) 【MAIL】sapporo_kids@sakkoren.or.jp(随時受付)
おすすめの記事