報告 【Coミドリ】『正月飾りを作ろう!(小学生)』実施しました 2022年12月11日 12月11日(日)午後、小学生対象に『しめ飾り』を作りました。 今日の流れを聞きます。 まずは、みんなで『福笑い』を楽しみました。 どのくらい藁を使おうかな~。 決めたら藁をギュっと結びます。 モールや紙、ボンボンを使って飾りを作ります。 扇を作るけれども、和紙の組み合わせは自由! ボンボンを付けるときは、グルーガンを使います。 「熱い」「火傷しそう」…挑戦して子どもたちは学んでいきます! 大きなしめ飾りの完成 子どもたちの作品です! お正月に歳神様をお迎えできますね!
報告 ようこそ札幌へ!ねずみにチュ~もく☆! in第71回さっぽろ雪まつり~その3 2月1日(土) <制作3日目> 初めての昼間作業日、17名が参加しました。 周りを見ると…すっかり完成間近の雪像ばかりで少々焦りも! さて、...
報告 【Coミドリ】『夏のアートを楽しもう!幼児』実施しました 8月6日(土)午前、幼児対象のアート体験プログラムを実施しました。 2つのスイカを作って楽しみました。 材料を取りに来ます!前に行くのもドキ...
報告 『おうちで工作~オーナメント・モビールを飾ろう』みんなの作品紹介 『おうちで工作~オーナメント・モビールを飾ろう』に参加したみなさんから送られてきた作品の写真を公開します。 工夫を凝らした、個性豊かなモビー...