報告 【Coミドリ】『正月飾りを作ろう!(小学生)』実施しました 2022年12月11日 12月11日(日)午後、小学生対象に『しめ飾り』を作りました。 今日の流れを聞きます。 まずは、みんなで『福笑い』を楽しみました。 どのくらい藁を使おうかな~。 決めたら藁をギュっと結びます。 モールや紙、ボンボンを使って飾りを作ります。 扇を作るけれども、和紙の組み合わせは自由! ボンボンを付けるときは、グルーガンを使います。 「熱い」「火傷しそう」…挑戦して子どもたちは学んでいきます! 大きなしめ飾りの完成 子どもたちの作品です! お正月に歳神様をお迎えできますね!
お知らせ 【Coミドリ】7月・8月のCoミドリプレーパーク 陽射しがまぶしく暑い日が多くなってきましたね。 Coミドリプレーパークにも夏がきます!! 7月・8月の予定をお知らせします。 どんな感じにつ...
報告 【Coミドリ】『はにわ粘土であそぼう!(幼児)』実施しました 1月29日(日)午前、幼児対象に粘土で「はにわ」を作って遊びました。 はにわってどんな形かな~ イラストを見て手の形を真似してみましたよ。 ...
報告 【Coミドリ】『動物とふれあって、絵を描こう!』実施しました 1月14日(金)、ノースサファリから動物が遊びに来ました。 午前と午後の2回、子どもたちは、動物と触れ合って遊んだあと、絵を描いて楽しみまし...
報告 【Coミドリ】『色の混ざりを楽しもう!』実施しました 1月14日(土)午前、小学生対象に色の混ざりを楽しむイベントがありました。 今回は2種類の遊びをしましたよ。 オイルに染料を入れて混ぜます。...
報告 【Coミドリ】『はらっぱで遊ぼう大作戦!親子で水かけ合戦』実施しました 8月11日(木㊗)午前と午後の2回、8月のはらっぱで遊ぼう大作戦の日でした。 今月は、『親子で水かけ合戦』 しっぽとりゲームをしながら水をか...
報告 【10区】『第4回 ジュニアリーダー養成研修会』実施しました 令和5年2月4日(土)から19日(日)まで市内10か所の会場で研修会を行いました。 今年一年の研修会の写真を見ながら振り返り、一人ひとりが感...
報告 『豊平川びっくり塾~水辺の生き物探検~①』実施中 6月27日~7月11日に、自宅から動画を見てワークシートと工作づくりに取り組む豊平川びっくり塾1回目を実施しました。 水辺の生き物やさっぽろ...